|
参加台数は272台と、しどきにしては多いですかね。
全日本MXだからでしょうか?
予選はN125と久し振りにN250があります。
SE-PRO/SEとEクラスが別走になります。
両クラスで合計30台ですから、当日のエントリー状況によっては混走もあるのでしょうか?
今回はポイントが2倍になりますので、この際是非ポイントを稼いでランキング上位を目指してください。
私は今回は欠場しますが、皆さん怪我の無いように楽しんで来て下さい。
引き続き、リザルト撮ってきてくれる方募集中です。
以下、MCのHPより引用
2006 CLUBMANモトクロス 第11戦
[第90回 全日本モトクロス]
参加台数;272台
●公式予選 4周 (グリッド抽選はスタート15分前までに集合)
1) 9:43〜 9:51 N125ccクラス予選1組 42台(予選通過各組15位)
2) 9:53〜10:01 2組
(コース整備)★インターバルタイム★(Wエントリーを考慮)
3)10:10〜10:18 N250ccクラス予選1組 32台(予選通過各組15位)
4)10:20〜10:28 2組
●決勝レース (グリッド抽選はスタート15分前までに集合)
1;10:35〜10:57 SE-PRO&SE/ヒート1 (20分+1周) SE-PRO-4台,SE-9台
2;11:00〜11:22 E250ccクラス (20分+1周) 17台
3;11:25〜11:37 レディースクラス (10分+1周) LE-1,LJ-5,LB-4台
4;11:40〜11:48 ベテランレース (4周) 22台(10時まで受付可)
5;11:51〜12:01 オープン-A (5周) 5台(10時まで受付可)
6;12:04〜12:14 オープン-B (5周) 10台(10時まで受付可)
(コース整備)★ 昼 休 み ★
7; 1:02〜 1:12 プレノービスA&B (5周) 6+4台(11時まで受付可)
8; 1:15〜 1:32 J125ccクラス (15分+1周) 23台
9; 1:35〜 1:47 N125cc決勝 (10分+1周) (30台)
10; 1:50〜 1:07 J85ccクラス (15分+1周) 14台
11; 2:10〜 2:27 E85ccクラス (15分+1周) 12台
12; 2:30〜 2:42 N85ccクラス (10分+1周) 20台
13; 2:45〜 3:02 J250ccクラス (15分+1周) 29台
14; 3:05〜 3:17 N250cc決勝 (10分+1周) (30台)
15; 3:20〜 3:42 SE-PRO&SEヒート2/E125 (20分+1周) E125-12台
MCのHPはこちらからどうぞ
http://www.mcfaj.org/mx.html
|
|