MC掲示板 2004/2/16 start
MCFAJクラブマンモトクロスについて意見交換する場所です。
感想、疑問、情報交換、提案、問題点(改善点)及び練習の誘い等節度のある範囲で自由に活用して下さい。
尚、管理人が不適切と判断する内容に関しては削除させて頂きます。
※個人を誹謗、中傷する事は禁止です!!
皆さんでMCFAJクラブマンモトクロスをもっと楽しいものにしていきましょう!
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ ┃ ホーム  
625 / 865 ←次へ | 前へ→

Re:ETC割引制度
 SEI.. WEB  - 05/10/11(火) 1:37 -

引用なし
パスワード
   暇なのでシュミレーションしてみました。
まずは主なETC割引制度。
○早朝夜間割引
22:00〜6:00 50%OFF
大都市近郊区間で100km以内
(常磐道は谷田部ICまで)
○通勤割引
6:00〜9:00 50%OFF
17:00〜20:00 50%OFF
大都市近郊区間以外で100km以内
(常磐道は谷田部ICより先)
○深夜割引
0:00〜4:00 30%OFF
高速道路全線

コレを踏まえて東京からしどきまで…
1.柏〜いわき中央 164.7km 4100円(深夜:2850円)
2.柏〜日立南太田 94.5km 2700円(通勤:1650円)
 日立南太田〜いわき中央 70.2km 1950円(通勤:1000円)
 Total:4650円(2650円)
3柏〜谷田部 19.5km 750円
 谷田部〜日立北 94km 2600円(通勤:1300円)
 日立北〜いわき中央 51.2km 1500円(通勤:750円)
 Total:4850円(2800円)

1.のパターンは柏が22時以降だといわき着0時過ぎとなり、
深夜割引の対象(谷田部以北)になって2850円。
2.は日立南太田で一度高速を降ります(100km制限退避)
ただしすぐにUターンし20時までに戻らなくてはなりません。
これで前半が谷田部以北分50%、後半も半額で2650円。
3.は2.に対する比較です。100km制限の起点が矢田部なので
中継点を日立北にしてみましたが、南太田でも結果は同じはず。
水戸〜いわき中央が93.5kmなので、水戸〜日立南太田を中継点にすれば、
Totalは同じになるはずです。
でももう面倒だからやめますが…

一日に何回でも割引が適用になるのであれば、イイ手だと思うのですが…。
どう思います?

65 hits
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.12) Gecko/20050919 Fire...@222.229.14.55>

ETCについて tys@今年もN#76 05/10/9(日) 11:26
┣ ETC前払割引サービス tys@今年もN#76 05/10/9(日) 11:33
┣ ETCマイレージサービス tys@今年もN#76 05/10/9(日) 11:43
┣ どっちがお得? tys@今年もN#76 05/10/9(日) 11:54
┃┗ 特別割引もあったりします J85の20番 05/10/9(日) 21:04
┃ ┗ Re:特別割引もあったりします tys@今年もN#76 05/10/10(月) 9:48
┣ ETC割引制度 tys@今年もN#76 05/10/10(月) 9:22
┃┗ Re:ETC割引制度 SEI.. 05/10/11(火) 1:37
┗ 車載器リース制度 tys@今年もN#76 05/10/10(月) 11:12
 ┗ Re:車載器リース制度 SEI.. 05/10/10(月) 13:40
 ┗ Re:車載器リース制度 tys@今年もN#76 05/10/10(月) 18:56

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ ┃ ホーム  
625 / 865 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
105202
(SS)C-BOARD v3.23b is Free.